ダイヤモンドに関する豆知識一覧⇒⇒ダイヤモンドリングを買うならハーフエタ二ティかフルエタ二ティどっち?
ダイヤモンドリングを買うならハーフエタ二ティかフルエタ二ティどっち?

エタ二ティリングとは、『永遠に続く愛』を誓った指輪の事を言います。

愛の約束、忠誠の誓いの意味を持つ
ダイヤモンドリング=エタ二ティリングとなります。

ハーフエタ二ティリングとはダイヤモンドがリング半周に付けられている物、

フルエタ二ティリングとはダイヤモンドがリング全体に付けられている物をさしますが、

はたしてどちらがよいのでしょうか??

ハーフエタ二ティかフルエタ二ティか?を選ぶ前提として、

自分が納得いく形、色であることが前提となります。

それを踏まえて読んでください。

例えばもし
結婚指輪として使用するには、いついかなる時も

外さずその身の朽ちる極みまで身につけるものといった意味合いから、

日常の生活全般におけるあらゆる作業の支障にならないようにとの

事が必要になってきます。

つまり、フルエタ二ティリングだと日常生活に支障が出る場合、

ハーフエタ二ティリングの方が良い事になります。

またフルエタ二ティは
サイズ直しができないという欠点があります。

この2点からハーフエタ二ティリングとフルエタ二ティリングでは使い勝手の
面から見れば、
ハーフエタ二ティリングの方が優れている事となります。

またエタ二ティリングは
埃が入りやすく、石が立て爪に比べて取れやすい
という事も注意しておくひつようがあります。
(エタ二ティリングはダイヤモンドを
レール留めしている場合が多いです。)

レール留め・・・石を留める方法の一つのことを表し、

宝石を、左右から二本の地金で挟み込んで留めるという

方法を用いて宝石を固定することをいいます。

この「レール留め」という呼び方は、左右二本の貴金属の間に細かく

丁寧に並べられている宝石の様子が、まるで電車の線路の、

二本のレールの間にたくさんの小さな石がびっしりと敷き詰められている

様子と大変よく似ていることからこのような呼び名で

呼ばれるようになったと言われています。


また、エタ二ティリングのデザインにも注意を配る必要があります。

よくエタ二ティリングはミル打ちされているものがありますが、

ミル打ちされているとサイズ直しができないものが多いです。注意してください。

ミル打ち・・・ミル打ちとは最終仕上げ前のジュエリーに、職人の手でとてもキメの細かい

模様を打ち込む工程をいいます。

上記の点に注意してエタ二ティリング を選ぶようにしてみて下さい。

mixiチェック
ダイヤモンドに関する豆知識一覧