ダイヤモンドに関する豆知識一覧⇒⇒ダイヤモンド偽物と本物の見分け方
ダイヤモンド偽物と本物の見分け方

ダイヤモンドの偽物を扱っているお店は少ないと思いますが、

可能性が
0という事はありません。

何十万というダイヤモンドを購入する前に、

見ておいて損はないと思います。

ぜひ勉強してから宝石を買いましょう。

まず、ダイヤモンドの代用石(偽物)と

呼ばれる物は次のようなものがあります。

ガラス、合成スピネル、合成コランダル、ジルコン、ヤグ等・・・・

このページでは
素人でも簡単に見分ける事ができる方法を紹介します。

@目で見て判断する

ラウンドブリリアントカット 名称

ラウンドブリリアントカット 名称
ラインテスト・・・線を引いた紙の上に石を置きます。そしてパビリオン側からダイヤモンドを

のぞきこむとダイヤモンドは線が見えなくなる
(
クラウン側から入った光線は全反射して再びクラウン側に
出て行くのでパビリオン側には光が洩れないはずです


のに対して、他の代用石(偽物)は線が見えます。

この方法は簡単ですが、
裸石でラウンドブリリアンカットでカットがEXCELENT

に限られるのが問題点です。

ファイア 分散率

光にあててみる・・・光をあてて本物(偽物)かどうか調べるのですが、

宝石店の光ではあてにできません。
なぜなら
宝石店の光はいわば宝石をきれいに見せる為の光だからです。
(ハロゲンランプ、白熱灯等)

なので、本物かどうか調べる時は午前中の

北窓から入る太陽の淡い光をあててください。

光を当てた時、本物のダイヤモンドであれば、

赤、青、黄色などの光に分解され、外へ出ていきます


ファイア 分散率

傾けてみる・・・石を徐々に傾けてゆくと屈折率の低い代用石

はダーク・フィールドが現れます。
(合成ルチルはダイヤモンドより屈折率が高いので要注意です。)

こちらの方法も上の図が示すように

ハート&キューピット又はEXCELLENTカットに限られます。

ルーペで見てみる・・・ 拡大の倍率が高いものでみてください。

ルーペで以下の部分を確認してください。

偽物の見分け方


A触ってみる

触感温度・・・ダイヤモンドは熱伝導性がよいので熱はすぐに逃げてしまい、

常に冷たい感じがします。 身につけた時に温まるのが早いのもダイヤモンドです。

この事から
本物か偽物か見分けます。ただし、手の油がついてしまうのが弱点です。

くっつきテスト・・・小さな石を唇で湿らせた指の上に乗せると

ダイヤモンドはなかなか落ちませんが他の代用石(偽物)はすぐに落ちてしまいます。

息をふきかけて調べる・・・同じ温度のダイヤモンドと

他の代用石(偽物)に同時に息を吹きかけると、

ダイヤモンドは付いたキリが他の代用石(偽物)よりも早く晴れると言うものです。
熱伝導性の良さを利用)

ただし、常に本物のダイヤモンドを持っていなければ出来ません。

テーブルに水をたらす・・・もしも、石がきれいで脂などが着いていなければ、

水滴がテーブルの上に長く留まります。

他の代用石(偽物)の場合には比較的に早く
拡散します。
mixiチェック
ダイヤモンドに関する豆知識一覧